坂井市「認知症予防教室」の取り組みが5年目に突入しました
福井県坂井市で実施されている「認知症予防教室」は今年で5年目を迎え、2025年度も7月25日から第一回の教室が開催されました。
この教室は、当社の「MCIスクリーニング検査プラス」と、坂井市の「認知症予防講座」を組み合わせた事業で、坂井市にお住まいの60歳以上の方が対象となっており、栄養・運動・俳句・朗読など多角的なアプローチで認知症予防に取り組んでいます。
毎年参加されている方も多く、地域の仲間と楽しみながら健康づくりができる場として定着しつつあります。
今年度の初回は「栄養教室」。
講義では、認知症予防のための栄養バランスについてお話ししました。
参加者の皆さんからも、日々の食事を見直す良いきっかけになったとの声が多く寄せられました。
【参加者の声】
食事も会話も、バランスが大事だと知れた
昨日の食事を振り返るだけで、いろいろ気づきがありました
管理栄養士の先生の話を聞いて、まねしてみたくなりました
これからも、坂井市の皆さまの健やかな毎日を支えるべく、スタッフ一同、全力でサポートしてまいります。